やわらかな鉄の雨の降る
日々刻み込め。沁み込め。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/14 01:02
|
駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
東京都世田谷区駒沢公園1-1 田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩10分
アクセス・周辺環境等は最高。名前の通りオリンピックのために作られたスタジアムであり、入場口やスロープのつくりに時代を感じることができる。
周辺の事情で照明をつけられない以外はなんら不備はない。ただ球技のためにはなんとなく半端な大きさで、見やすいとも見難いとも言えない。
場所がいいだけに使用頻度も高いのか、ここの芝がはげていないのをみたことがない。
写真は06年12月シーズン最終戦 佐川東京1-1刈谷FC
佐川東京SCの歴史が幕を閉じた。最後が引き分けというのも佐川らしい。
笛が鳴った瞬間、ピッチに泣き崩れた19番の背中を忘れない。
PR
2007/06/09 12:00
|
スタジアムをめぐる
佐川急便守山陸上競技場
滋賀県守山市水保町北川2891-41
JR守山駅よりバス30分堅田駅よりバス15分
建造物としてもとても美しいスタジアムだ。陸上競技場だがメインスタンドからは意外に見やすい。駅からのバスもかなり本数があり、特に不便は感じない。
ただメインの背後に見えるラブホテル群が・・あれだけが・・・
どうにかならないものだろうか。無理か。
試合は2007年3月 佐川SC4-0流通経済大学
無事、勝利。その後は心置きなく観光した。
2007/06/03 01:27
|
スタジアムをめぐる
北区北運動場
東京都北区神谷2-47-6 JR赤羽駅より徒歩12分。
ピッチが土だという以外はとても見やすいスタジアム。
駅も近く周辺も静かだ。地域の体育大会等に広く使われている模様。
試合は東京都リーグ3部4ブロック第9節
城北ランシールズ
1-2佐川コンピューターシステム
気迫のこもった好試合。このカテゴリーでこういう試合を見られるのだから、日本のサッカーもなかなか素敵だ。
2007/06/02 23:04
|
スタジアムをめぐる
栃木グリーンスタジアム
栃木県宇都宮市清原工業団地32 JR宇都宮駅よりバス40分
JFL所属栃木SCがホームスタジアムとして使用する。
駅から恐ろしく遠い以外はすばらしいスタジアム。申し分のない芝。スタンドも近い。
Jで使用するにはG裏を改修する必要があると思われるが、ホーム側G裏スタンドに生える木を切るには忍びないところ。なんとかならないか。
写真は2007年5月 栃木SC0-1佐川SC
スコア以上の完勝だった。
2007/06/02 22:43
|
スタジアムをめぐる
市原臨海競技場
千葉県市原市岩崎536 JR内房線五井駅よりバス10分、徒歩30分。
JFL所属ジェフリザーブズがホームゲームを開催する。J1ジェフユナイテッド市原千葉のかつてのホームスタジアム。
陸上競技場でピッチが遠く、見易さという点ではまったく褒めどころがないスタジアム。しかしピッチ側から見上げるスタジアムの風景には独特の味があった。
写真の試合は2005年9月。ジェフ千葉2-1清水。終了間際に大雨。ロスタイム巻のゴールはスタジアムの外で聞いた。
臨海の片隅の非日常。小さく忘れられたようなこの場所で、行われたすばらしいサッカーの数々を、忘れない。
2007/05/04 18:04
|
スタジアムをめぐる
おしらせ
お知らせはありません
アーカイブ
2016 年 12 月 ( 1 )
2016 年 11 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 1 )
2008 年 04 月 ( 1 )
2008 年 01 月 ( 1 )
2007 年 11 月 ( 7 )
2007 年 10 月 ( 6 )
2007 年 09 月 ( 17 )
2007 年 08 月 ( 6 )
2007 年 07 月 ( 7 )
2007 年 06 月 ( 16 )
2007 年 05 月 ( 9 )
カテゴリー
プロフィール ( 1 )
日々雑感 ( 11 )
football ( 23 )
旅行に関する ( 1 )
酒を飲む ( 0 )
飲み屋をめぐる ( 0 )
おぼえがき ( 1 )
未選択 ( 0 )
スタジアムをめぐる ( 23 )
マイラバー ( 2 )
ごはんをつくる ( 1 )
夕暮れハンター ( 11 )
立ち止まる ( 0 )
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブックマーク
ふゆちゃん日記(旧)
JFL公式
Jリーグ公式
日本サッカー協会
東京都サッカー協会
東京都社会人サッカー連盟
関東リーグ公式
佐川SC公式
関西リーグ公式
エリースFC公式
バンディッツいわき公式
東京ベイFC公式
メールフォーム
[PR]
Samurai Sounds
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]